« 2011年4月 | メイン | 2011年6月 »

2011年5月

2011年5月20日 (金)

キャッチ

初めてです。

Kizi_015

Kizi_012

川原に下りました。

Kizi_021

水のなかに入って行きました。

Kizi_023

チャンスをいただきました。

近くに巣があるのでしょう。

2011年5月19日 (木)

これでどうだ!

今年もゲリラにやられました。

九段のケーブル

下三段は4000ボルト以上の電気柵

それでもダメなら

Kame_008

240メートル用意したがまだ70メートルタラン。

これでやられたらテント張って勝負する。

亀がいましたよ

Kame_001

田んぼから上がって道を歩いていたからまた田んぼの畦に連れて行ったらすっこんでしまった。

昨日は田んぼに蛇がいてさわったら”しゅっ”と言っていた。

溝には”イモリ”いっぱいいますよ。

可愛がってくれる方にはあげますよ。

イモリが”イヤ”といわなければ・・・・・。

せんせいさくひん

日角浜

Kame_005

Kame_004

ぼくはいつもさくひんをみることができるんだよ。

といばっています。

2011年5月16日 (月)

せんせいさくひん

先生の作品です。

畑村

E_030

ことばです。

E_031

定例「なごみ」でした。

2011年5月13日 (金)

キャッチ

ナイスキャッチ

Img_0583

ほめて・・・・

ん・・もう・・・・!

Ameagari_003

ひとのこいじをじゃまするやつは・・・・・

ひとちがいしないで

Ameagari_018

えっちゃんだとおもっているんでしょう。

ナスカの

Ameagari_019

あしあとでした。

お願い みんな拡大してね。

2011年5月12日 (木)

せんせいさくひん

30年前の絵葉書が出てきたそうです。

Syasinnnomi_014

脇今安

絵葉書を先にご紹介します。

Syasinnnomi_022

そして作品です。

Syasinnnomi_016

カテゴリー「先生作品ほか」に収録します。

2011年5月 9日 (月)

プレゼント

母の日に子どもたちから贈られてきたお花です。

Hana_002

五月の朝日を”いっぱいあげよう”と玄関に並べました。

こころにいっぱいのあさひをあびていつまでもきれいにさいてくれることでしょう。

まごたちにもありがとうとおれいをいいましょう。

毎週月曜日と木曜日は”なごみ”に行きます。

ロビーに先生の作品がいっぱいあります。

先生に”ブログに載せてよろしいですか”とお聞きしたら光が反射するからと言われましたが「0K」をいただいたものとして私の仲間にご紹介したいと今日から挑戦します。

大島の海釣り公園からの作品

Hana_005

「おおい」に書かれていた作品です。

拡大して味わってください。

2011年5月 8日 (日)

五月に映えて

”みてくれている”

Sagi_013

素敵でしょう。

Sagi_020

気取ってみたいです。

Sagi_018

こんな言葉もあります。

Sagi_021

車を止めて田んぼを見てください。

お迎えします。

2011年5月 7日 (土)

バイクに

とろとろはしるばいくがありました。

おじぞうさんからずっとあとをはしってよくみたら

Baikuni_008

こんなのはじめて

おすましして

Baikuni_011

くるまにのったすがたはあたりまえだけど

うらやましかった。

ご紹介終わり。

2011年5月 6日 (金)

リトルニュース

国旗が映える五月です。

Nyusu_017

実はぼくんちだけと思っていたらすぐ近所に鯉のぼりと並んでこどもの日を祝っていました。

シャッター押さなかったのが残念ですが元気なお子さんになってくれますように。

チョコが動かないので

Nyusu_009

なんと

Nyusu_002

傘立のなかに

Nyusu_006

この子がいたのです。

ビスケットを入れたらパリパリと食べました。

それからが

ずーっと前に鷹のご飯を食べる犯人がいたでしょう・・・

この鳥かごに入れたらあの小さいあみの目からスーっと出て行きました。

きっと先の犯人はあの子だったのでしょう。

もう一つご紹介

Nyusu_013

ログハウスの水場を整備しましたのでお出でをお待ちします。

それから梅のこと

Nyusu_012

この根っこは20年度にもらったな苗木があまりよくないので取り替えてもらった苗木です。

元の根は21年のみ活動し22年は写真右側の小さい根のみが生きていたみたいです。

この木は台木がまだ生きて芽をもっていました。

3本のうちの1本です。

お話を頂ければ嬉しいです。