« 2011年5月 | メイン | 2011年7月 »

2011年6月

2011年6月29日 (水)

こい

こんなに大きなコイがいました。

Koi_008

ひとつを見逃したら

Koi_011

ナイスジャンプ!

あまり見事でカメラから飛び出てしまいました。

Koi_012

Koi_015

となりのくさかげでなにかのかたらい・・・・。

2011年6月28日 (火)

ぶらっとひとまわり

ひと汗かいたあとバイクに乗ってひとまわり

やっぱり目につくのは

Buratto_003

Buratto_005

Buratto_008

Buratto_009

Buratto_020

Buratto_019

これはくるみの実でしょうか

Buratto_010

そして

ここ山の中ですよ

Buratto_017

やわらかいススキノ芽みたいな草です

寝転びたいくらい。

鹿さまのおかげです。

燃料切れのランプに飛んでかえりました。

バイクって最高ですね

なんもかんもみんなふりおとしてはしれますから。

2011年6月27日 (月)

せんせいさくひん

山田です。

Yamada_001

Yamada_003

芝崎です。

Yamada_010

ひかりがはんしゃするからたいへんでした。

Yamada_007

ふろく

Yamada_015

こいつが”かいも”の葉っぱを喰うんです。

こんな綺麗な”こいつ”なのに。

2011年6月23日 (木)

元気です

飛び回っている中

いつも見慣れている山が新しく思えました。

Tanngohuzi_017

丹後富士

お酒屋さんのお水はこの山の湧き水を使用されているそうです。

麓の田んぼに

Tanngohuzi_016

頭の毛の色がピンクの鳥がいました。

と思っていたら

Tanngohuzi_011

おおい町にもいました。

夕方

ばらの花に

こんなハガキがきました。

Hagaki_002

Hagaki_003

冬に買った150円のバラですが元気にまた花を咲かせます。

ハガキせんせいのご案内が有りました。

また楽しみができました。

うれし。

せんせいさくひん

松木庄吉さんの彫刻

Tanngohuzi_019

Tanngohuzi_020

アミーシャンから

Tanngohuzi_024

Tanngohuzi_023

だんだんこちらに近づいてきてなぜかうれしい。

2011年6月19日 (日)

梅もぎ

いつもの梅もぎを楽しんでいただきました。

Umemogi_022

いっぱいとれたました。

Umemogi_037

これこれ

Umemogi_035

おひさしぶり

Umemogi_039

サービス  記念撮影

Umemogi_038

来年も来てね。

Umemogi_041

どっちが楽しんでいるのかな・・・

終わって目を転じたら

春にちった竹の葉がすっかりみどりみどりしていました。

Umemogi_034_2

2011年6月18日 (土)

田植えがすんで

川の水がきれいになりました。

みずどりの姿が心を和ましてくれます。

拡大して話しかけてください。

Kamo_005

深みが落ち着いています。

Kamo_030

仲良し

Kamo_031

Kamo_029

家ではメダカのところへオタマジャクシがおじゃましました。

Kamo_023

めだか興味あるみたい。

いつ足が出てくるかな

2011年6月17日 (金)

せんせいさくひん

運動公園方面でしょう

E1_005

E1_006

こんなハイカラなところがあるんですね。

この旗の横の道を登ると上には妙見山があります。

”先生そこからも書いてください。” と

お願いしたいなー・・・・

E1_007

E1_008

ずっと昔青年団の頃

観光バスにのって

運転する人は大変だろうなーと思った。

2011年6月13日 (月)

せんせいさくひん

長井です。

E_006

この明るさは

さすが海水浴場があるところですね。

E_007

東浜です。

E_008

E_009

付録

E_003

片手に載るほどカワイイですよ。

もうひとつ

E_002

雨の降る日

ゴミ袋のカラーが変わるそうです。

2011年6月10日 (金)

親しみ

草刈中ずうっとこの位置で・・

Amagaeru_016

カメラ平気

でも本当はこちらがわは目を細めてみないようにしているような気がした。

Amagaeru_014

Amagaeru_017

ほら向こう側の目のほうが大きいでしょう。

あしたもまっていてくれるかな・・・

だったらお友達になれるのに。