« 2011年11月 | メイン | 2012年1月 »

2011年12月

2011年12月30日 (金)

雪と年の瀬

初雪が私の山に

Nabi_001

紅葉をキャッチできなかったみたい。

でも初雪が振り向かしてくれました。

Nabi_013

初雪の朝大きな鷺が羽をひろげて川に舞い降りました。

大雪にはやっぱり梅園です。

Nabi_009

ことしも来る年のゆめを誘ってくれます。

Nabi_016

よいお年を

といっているみたい。

こんなそばでシャッターをきるまでポーズをくれました。

では・・よいおとしを。

2011年12月22日 (木)

secondふたり展 

まだいきます。

Seconghutaritenn_025

Seconghutaritenn_026

Seconghutaritenn_027

Seconghutaritenn_028

Seconghutaritenn_029

Seconghutaritenn_030_2

Seconghutaritenn_031

Seconghutaritenn_032

Seconghutaritenn_033

フロントの前にはこの作品がありました。

Seconghutaritenn_034

nextお待ちします。

このあと石山の工事現場を見て帰りました。

2011年12月21日 (水)

secondふたり展

続けますごゆっくり

Seconghutaritenn_011

Seconghutaritenn_012

Seconghutaritenn_014

Seconghutaritenn_015

Seconghutaritenn_016

Seconghutaritenn_017

Seconghutaritenn_020

Seconghutaritenn_022

Seconghutaritenn_023

Seconghutaritenn_024

Mr takao 光の具合でトーンがそろわなくてごめんなさい。

2011年12月20日 (火)

secondふたり展

ご紹介しましょう。

Seconghutaritenn_001

Seconghutaritenn_002

Seconghutaritenn_003

Seconghutaritenn_004

Seconghutaritenn_005

Seconghutaritenn_006

Seconghutaritenn_007

Seconghutaritenn_008

Seconghutaritenn_009

Seconghutaritenn_010

作品は調和が感じられる展示でとても感じよく鑑賞させていただきました。

Seconghutaritenn_019

今日も虹がかかりました。

2011年12月19日 (月)

信じてください

18日10時ころ

私は本郷で「コウノトリ」を見ました。

11月に豊岡のコウノトリを見に行ってきたばかりですから

見誤ることはありません。

大きさと羽の黒い色のある位置で確信しました。

カメラを車までとりに行っている間に東のほうへ小さくなってしまいました。

たったそれだけですがとてもうれしかったです。

写真がないのが残念です。

それから

今日村のあちこちを歩いていたら

Kounotori_008

かもしかです。

もうひとつ

Kounotori_009

きれいでしょう

名前教えてください。

2011年12月13日 (火)

爆笑できるかな

通り道だけご覧のとおりです。

Saku1_009_2

計画通り

Saku1_010

最上段に水がいっぱい入った桶を置きました。

その桶が向こうへ落ちないようにひもでひっぱりました。

7~8キロの水が入っています。

happy02

2011年12月10日 (土)

うん

あんのじょうです。

Saku1_003

中に入ろうとしたら

倒れたコンテナが邪魔をすると思うがどうだろう。

今度は

Saku1_007

通路の狭いところにごらんのとおり

完全に遮断しました。

これでまだだめだったら

一番上の段にバケツにみずをいれて見ようと思う。

かぜひくかな・・・・・happy01

2011年12月 6日 (火)

やったやった

ごらんのとおりです。

Saku_023

見事に一番上のコンテナは宙吊りでした。

ということは

下3段のコンテナに体当たりをして侵入したのかなと考えてみたりしています。

今日は5段にしました。

Saku_024

なんか考えるかもしれませんね

きょうもたのしみ

あそんでくれます。

山で仕事していたら

Saku_026

むかし

”かや”をおうころ

いっぱいやまみちにあり

竹の筒に入れ”おんがら”でついて

口のまわりを真っ赤にしてたべました。

おいしかった。

2011年12月 5日 (月)

ゲリラかな

梅園の周囲は網と電柵で鹿が侵入しないように対策していますが、何回か網を破られ2匹を絡まっているところをやっつけました。

最近”柵の破損がないナー”と思っていたら

加工場の通路になんかへんな予感がして

コンテナを積み上げ障害物としていましたが今日もやっぱりです。

まず

Saku_014

これが倒されている状況です。

そして

Saku_018

今日も4段にコンテナを積み上げました。

きょうは一番上のコンテナに紐をつけて結果を見ることにしました。

明日の朝一個だけ宙ぶらりんこしているかもと楽しみです。

今のところ被害はありませんが場合によっては猟師さんに相談してみたいと考えております。

飛び越えるとき足が引っかかったら地面で鼻を打つかも・・・・・おわり

2011年12月 1日 (木)

11月29日

快晴の早朝

今日剪定作業おわる。

こんな朝は気持ちがいい。

Sennteiowari_008

Sennteiowari_007_2

この天空にむかって鋏を上げた腕ともう一方の手の腕時計がキラリと光ったときの”活”

を味わったことも”しあわせのピン”だったのかなと思う。

昼間天気がいいから思わぬお方に会いました。

Sennteiowari_012

”あったかいでしょう。”と声をかけました。

うちの梅園にはふきがいっぱいです。

Sennteiowari_004

鹿が食べないからこのとおりです。

このころになると

うちのチョコが

このありさまになることがおおくなります。

Sennteiowari_001

剪定が終わって癒される夜のひと時でした。

あしたもなんかでがんばろ。