« 2012年1月 | メイン | 2012年3月 »

2012年2月

2012年2月28日 (火)

陽光

雪の朝の

Kannnonnsama_020

ちいさいはるの光が観音さまにさしました。

もうすぐです。

2012年2月21日 (火)

進んでいます。

石山坂の工事進んでいます。

Kouzi_005

橋の下から見上げると

ずいぶん高いです。

Kouzi_010

お隣と手をつなげるのも近かそうです。

Kouzi_009

こちらの橋台にも間もなく。

Kouzi_007

がんばれがんばれ!

2012年2月19日 (日)

雪晴れて

ようやくに晴れて

啓蟄には少し早いけど

出て廻ったら

Img_0687

Img_0686

とんびがくるりとわをかいた。

Img_0683

テンの足跡だそうです。

空き家に入っています。

この山は

Img_0679

私の村の山です。

6世紀ころこの正面付近に寺院が栄えていたそうです。

こんな晴れた日には立ち昇る生活の煙が見えたことでしょう。

その頃

今立っているところはどうなっていたのだろうか。

こんな寒い日にはここから見上げている人はいなかったでしょうね。

不思議な気がします。

2012年2月16日 (木)

この雪の中

スキーに乗って

颯爽と滑って・・・誰も見ていない・・・

このかごを背負い15キロの梅干を取ってきました。

”おいしい梅干作ると苦労する”とでも言おうか。

Suki_004

川ッぷちはこわかった。

2012年2月14日 (火)

梅園の状況

2012.2.14

雪に木が埋まって

枝が折れて

へーッ!

やっぱり・・・

24nennyukji_001

24nennyukji_003

雪が消えたらみてあげよう。

2012年2月 9日 (木)

”あるいてもいいよ”

言ってほしいね

Aruiteha_005

大雪といっていたのにこんなにきれいな雪でした。

あさ

2012年2月 4日 (土)

立春です。

快晴

今日は立春です。

午後大屋根の雪降ろしをしました。

Rissyunn_001

屋根の上に立つと

とんびがすぐ近くに見えました。

雪を下の屋根に当たらないように飛ばすのは大変です。

昨日は鬼でしたが

今日は元気いっぱいの「歯」でした。

この元気で今年もがんばります。

Rissyunn_002

もうなんぼふってもへいきだよ。

2012年2月 3日 (金)

節分

氷点下の節分です。

お隣の屋根の雪下ろしを手伝いました。

Oni_006

鬼の角みたいです。

豆をまきながら思い出していました。

今年は欲張って

”福は内鬼も内”とみんな誘いました。

いいこといっぱいありますように!

2012年2月 2日 (木)

川上の雪

積雪1メートルはあるでしょう。

Yukii_003

家の離れの屋根の雪を下ろしました。

Yukii_002

棟に残した雪80センチはあるでしょう。

お願い

もうご馳走さんです。