« 2012年10月 | メイン | 2012年12月 »

2012年11月

2012年11月29日 (木)

・・・・・・

あさ05:30梅園へ向かう途中

お月さんが

満月でした。

Asa_016

カメラカメラといって入間に

雲がわあっと出てきてAsa_014

一日雨が降ったりして時雨の天気になりました。

敦賀まで行ってきましたが何回もワイパーを動かしました。

帰ってきたら

Asa_019

最後の追い込みでしょうか

昨日は38匹まで数えたが後は数えられなかったと近所の人がいっていました。

昨日

テレビでなつかしい江田島の学校を見ました。

Asa_012

昭和35年の入学から45年・59年・61年4回の在学

艦に乗っているときにもよくこの学校で訓練をしました。

とても懐かしい学校です。

NHKの火野正平さんの番組です。

2012年11月25日 (日)

晴れの日のいちにち

さわやかな朝でした。

初霜を見ました。

Sora_002

晩秋の紅葉の山が鮮やかです。

Sora_003

これからこの枝を整理するんです。

Sora_005

一日空を見ていると

Sora_006

こんな大きな飛行機が通りました。

夕方には

Sora_011

夕日が白い鳥に反射して一枚の紙が舞っているみたいでした。

Sora_010

これもそうです。

帰るころには

Sora_016

東の空に月が昇りました。

満月が近いみたいです。

寒くなりました。

かえろ。

2012年11月22日 (木)

福太夫を植えました

福太夫の苗木を植えました。

昨年植えましたがうまく育たなかったので再挑戦しました。

昨年は毛根がほとんどなく太い根の部分が途中で折れていて心配のままの植え付けでしたがやっぱりだめでした。

植え付け場所に問題があったのかもしれないので同じ場所に植えました。

今年の苗木です。

Umeueru_008

毛根もいっぱいありました。

Umeueru_009

昨年は2年木でしたが今年は1年木でした。

どうぞ元気に育ちますように。

ふと見上げた空に

Umeueru_006

半月がありました。

あしたいい天気でありますように。

2012年11月20日 (火)

儀式

晩秋の一日

私の村のお善応寺において

開山禅師400年遠忌法要が行われました。

和尚さんの案内によると

”慶長3年(1598年)、荒廃していた「雑華山」というお寺が久安禅師によって歓喜寺として開かれました。”そして昭和になって善応寺となって引き継がれたのです。

400_008

儀式は厳粛の中始まりました。

400_013_2

お堂を廻りながらの読経は感動を覚えました。

400_026

鍛えぬいたような底力を感じさせる読経の旋律はありがたさを導くものでしょうか

後に法話がありました。

400_033

400年前

ずうっと昔、私の村には90戸を越える家があったと聞くと

どんな生活だったんだろうととても興味がわいてくるが見るすべもありません。

田んぼは、川は、森は、みんなの着物は、ご飯は何を食べていたんだろう。

昔を見たいのは・・・・・・

ゆめでみよ!

2012年11月18日 (日)

晩秋は

秋の深まりが山を際立たせています。

いっつも見ているのに今日はなんでかきれいだった。

Aki_001

空気がすんどったんかも・・

2012年11月13日 (火)

うッ!

朝チョコが

Sika_001

おとうさんチョット・・

というから

庭から山を見ると

Sika_002

この角の大きいこと

柵に沿って山に帰るところを探しているみたい

”こらッ!”と叫んだら

チョコが飛んで逃げて奴はじろりとこっちを見た。

2012年11月 7日 (水)

術前術後

剪定にかかっています。

今年は樹勢がよくて大変です。

まずは

剪定前は

Senntei_001

お昼前の姿です。

やっとできた状態は

Senntei_004

あたりが暗くなりかけていました。

”実”か”格好”か悩みながらの作業です。

でも楽しいです。

2012年11月 1日 (木)

信州を旅しました

10月30日31日信州へ旅しました。

30日早朝出発です。

Zennkouzisann_014_2

名神から中央道に入ると

もう紅葉が始まっていました。

Zennkouzisann_030_2

北アルプスが雄大で

わぁ!ばっかりでした。

Zennkouzisann_033_2

Zennkouzisann_045_2

梓川から見る

白馬三山です。

Zennkouzisann_058_2

善光寺さんにはお昼過ぎ着きました。

Zennkouzisann_066_2

翌日はいつも送って頂いているところのリンゴ園を見せていただきました。

Img_1125_2

Img_1129_2

このリンゴをもぎ取りさせていただきました。

ビデオカメラでよろこびをキャッチしました。

Img_1132_2

ご主人に記念写真を写してもらいました。

帰りは

白馬村の紅葉に歓声を上げながらのドライブでした。

Zennkouzisann_089_2

アルプスの麓にはスキー場がたくさんありました。

Zennkouzisann_095

小谷村の”道の駅”です。

”おたり”むらと呼ぶそうです。

Zennkouzisann_100

Zennkouzisann_101

ここから渓谷を走る長い洞門を通り北陸道に入り日本海を見ながら帰りました。

お土産にZennkouzisann_047 Zennkouzisann_046

こんなリンゴをたくさん頂きました。

天気はよかったし

善光寺さんにお参りできたし

リンゴ園でもぎたてのリンゴをいただけたし

いい旅でした。