« 2012年12月 | メイン | 2013年2月 »

2013年1月

2013年1月30日 (水)

オドロキ!

トテモビックリデス。

あの梅園で秋に見つけた子がなんと

よってきました。

Kizi_003

こんな近くまで

Kizi_005

お米を持っていたら

きっと手の上で食べてくれたかも・・・・・

雨降ったけれど楽しい

梅仕事でした。

2013年1月27日 (日)

降ったばかりの雪の中で

ふかふかの雪がきれいで

手も足もちみたかったです。

選定作業をしました。

Sinnpinn_007

裏の山にはいっぱいの猿の声が聞こえました。

元気で働けることに感謝!

・・・・・・。

2013年1月25日 (金)

天満宮さんへ

北野天満宮さんにお参りして来ました。

002

縁日でいっぱいでした。

梅一輪撮ってきました。

004

ほんとにウメの花でした。

帰ってきたら

Pai_005

古新聞を読んでいました。

2013年1月24日 (木)

いただきもの

福知山から

いちごをいただきました。

Pai_009

”あきひめ”さんですって。

大きくて甘いです。

信州からは

いつもの

1_001

アップルパイをいただきました。

いっぱいリンゴがはいっていますよ。

たべたいでしょう・・・・・。

2013年1月18日 (金)

雪かきすんで

積雪30センチ

雪かきがすんで腹ごなしをしていたら・・・・・

Saru_001

頂近くの段々を移動する猿の群れ発見

おんぶ

Saru_007

がんばっているのも

Saru_004

かろうじて背中の一部が見える程度・・・・

全部で20匹くらいはいたでしょう。

手も足もつめたいだろうね・・・・。

日が落ちていきます。

Saru_009

帰り道

Saru_010

セキレイをキャッチしました。

2013年1月15日 (火)

ちょっと!

佐分利川に大きな羽を優雅に広げて飛ぶシロイ鳥

川にいるのはこの鳥2羽だけ

Pyure_005

足は黒色

くちばしは黄色

頭の後ろには長い毛がなく

ほかに何もいないのが

悩ませる・・・・・

Pyure_007

ゆめいっぱい。

2013年1月14日 (月)

雨の朝

うっとうしい雨の朝です。

Ame_001

ちょっと見ただけで「裏日本」と思われる景色です。

成人の日だというのに。

本郷まで行っての帰り道

Ame_004

猿の大家族

寒いだろうね

冷たいだろうね

腹減っているんだろうね。

3~40匹はいただろうか。

もうちょっとだからね

がんばれよ

春まで。

2013年1月12日 (土)

早春と・・

梅の剪定作業に春をみつけました。

Yama_003

たんぽぽと

Yama_004

草も春の草みたいです。

よい天気の一日

早い春を味わいました。

帰り道

遠くの山に

変なものを見つけました。

Yama_008

安川の辺からの撮影です。

正面の高い山の左に下りたところに

何かかたまりが見えるでしょう

頂の樹より飛びぬけているみたい

かなり大きい

UFOの基地だったり・・・・・

きょうははるみたいのいちにちでした。

2013年1月 8日 (火)

きょう

出初式に出会いました。

Ki_003

あと

マーチが聞こえたから

観閲式が行われたのかナーと想像しながら選定作業をしていました。

お昼帰るとき川上の消防車と一緒でした。

ご苦労様です。

午後には

仁王の山門を訪れました。

Koum_004

Koum_008 Koum_009

いわれは

Koum_006

Koum_005

帰り道の景色です。

Koum_011

山いっぱいです。

ちょっと心配

尾内の梅園の選定作業にかかっていますが

ちょっと心配です。

はじめに普通の樹の状況です。

Ki_017

特に問題はないと見ています。

しかし

Ki_005

Ki_006

Ki_013

これらは紫色の肌をし

枝の部分に裂け目がある場合があります。

またこのような状況は圃場のうちエリアが集中しているような気がします。

心配の事柄は「潰瘍病」の恐れです。

しかし

切り口については

Ki_009

幹部に枯死が見られますが

Ki_007

このようは状態もあるのですべてが悪いようには見えません。

画像のみでは判断が難しいとおもいますがご指導ください。