« 2014年9月 | メイン | 2014年11月 »

2014年10月

2014年10月28日 (火)

○○でした

6月に

Cimg9016_edited11

すだちの木がシカに食べられて

春先台木に

純白の花が咲き

6月頃こんな実がつきました。

そして

今日剪定に行ったら

Cimg9837

こんな実になっていました。

二つに割ると

Cimg9838 みかんの実です。

種がいっぱいありました。

味はゆずの酸っぱさほど強くなく

まろやかさ?があるように感じます。

何の木かわかりますか

村の中に

知っておられる方がありました。

「からたち」の木です。

お兄ちゃんにスマートフォンで確認してもらったら

バッチリデス。

島倉千代子さんが家の梅園におられます。

お会いしたい方はどうぞ。

その梅園が

Cimg9835 猪の公さんに荒されました。

2014年10月25日 (土)

間違いなく熊です。

Cimg9828

新しく折られた枝です。

気を付けてください。

2014年10月24日 (金)

熊?

家の上の柿木に

Cimg9822 真ん中に折った枝がありました。

Cimg9823

よく見ると

Cimg9823_edited1 ちぎったような形

そして

下には

Cimg9824 牙?の跡だとおもう

私は熊だとみました。

御用心!

2014年10月19日 (日)

復旧作業を見に行ってきました。

良い天気で

気になっていた作業の具合を見てきました。

はじめに

Cimg9803_edited1

軽トラから10メートルもない状態で

よく痩せていました。

冬越せるかな・・・

Cimg9806 何とも言えない・・・

ここが

一番深く流れていた箇所です。

Gg_015

現在の復旧作業状況です。

Cimg9796 雨で

折角入れた土砂が流れているみたいです。

Cimg9797 もう少しで

連絡できるみたい

Cimg9800 この水に対して

中央右寄りに黒いものが見えるでしょう。

これが排水のための管です。

だから満水になった水が土を流したのだと思います。

Cimg9801 斜面を保護するために金具が用意されていました。

印象としては

”こんなに早く”と感じました。

2014年10月11日 (土)

櫟の木

今年も実をつけました。

昨年食べてみましたが

何んともありませんでした。

Cimg9766 こんな木です。

Cimg9760

らっきょの花が咲きます。

Cimg9753

けいとうの花

Cimg9759 それから

Cimg9767 数珠栗

こどものころいつも正月に・・

懐かしいです。

2014年10月 9日 (木)

旅をしてきました

五木ひろし50周年記念ショーを見てきました。

真っ暗で撮影不能

出発の朝

バス勢ぞろい

Img_1984 三方SPで

名古屋城をゲットして

Img_1994 五木ひろしの歌声が写真になくても

 大満足です。

Img_2033_2 岐阜城を仰ぐ

長良川のふもとの宿舎「十八楼」

Img_2034

戸時代の宿

町並みは

Img_2036 電柱のない町

Img_2017 窓からみる長良川

Img_2018 鵜飼の船が眼下に

一泊して

Img_2027 早朝には

川に仕掛けた何かの手入れと見た

今日は

航空宇宙科学博物館の見学(各務原)

Img_2040

懐かしく

Img_2044 救難飛行艇

護衛艦で訓練中よく作戦に参加していた。

Img_2056 YS-11は

岩国から厚木まで搭乗した飛行機

乗ったのはこれっきり。

Img_2053多分

脚でぺらを廻して飛んだんではないかと

説明を見ずに思った。

Img_2047 離れたくないような模型がいっぱいでした。

外の上空でゲット

Img_2063 その向こうに

Img_2041 飛行場があるんでしょう。

この後

鵜飼の資料館を見学しました。

Img_2072

Img_2073 手前は模型です。

よくできていた。

帰り道の

Img_2074 長良川です。

い旅でした。