« 2015年10月 | メイン | 2015年12月 »

2015年11月

2015年11月12日 (木)

蜂とカニ

土の中の蜂の巣を取ることを見ました。

まず

Cimg2408_edited1 土の中の巣の入り口に発煙筒をたき蜂を弱らせます。

とりだした巣です。

Cimg2411_edited1 女王蜂になる蜂は

Cimg2418_edited1 このところにいるそうです。

この蜂の子を食べるのが美味しいそうです。

帰って

梅園の下の川にカニがいて

Cimg2404_edited1 柿の熟しを投げ入れてやったら

すぐに食べに来ました。

おわり。

2015年11月11日 (水)

電話がかかってきて

お昼に

あのよぉ!と電話がかかってきて

Cimg2391_edited1 棕櫚の木にハゼの木が紅葉していました。

どのようにしてここにハゼが居付いたのか話題しきり。

それから

Cimg2392_edited1 琉球ウリというそうです。

Cimg2400 直径25㎜位です。

このように

Cimg2398_edited1 熟すと赤くなります。

楽しいひと時でした。

2015年11月 8日 (日)

雨の日曜日

重大発表

ツチグリをキャッチできました。

Cimg2377_edited1 早朝に友人から教えてもらいました。

小雨降る

Cimg2375_edited1 墓地の中にありました。

紅葉の

Cimg2373_edited1 正面の谷に入りました。

途中

Cimg2374_edited1 こんな秋に会いました。

それから

Cimg2368_edited1 昨日

作業の途中食べようと

持ち出したのに行方不明のダイシロウが

メダカのそばにありました。

2015年11月 3日 (火)

文化の日

午前中

Cimg2345_edited1

下弦の月が天空にある朝

剪定作業にいそしみました。

午後は

文化を求めてドライブ

Cimg2348 ツタがスギに登る林

を過ぎて

Cimg2350_edited1 162号線に

銀杏の木を

Cimg2352 寝転んでキャッチ

それからが大変

「亀が淵の瀧」の案内を見つけ山の中を走ること走ること

10数キロ

Cimg2360 日本海が見える峠を越えて

さらに下りの道

なんと

道の真ん中に材木を挟むブルがおいてあり

直前で帰ってきたみたい。

残念

小屋からおおい町に抜ける道を

Cimg2363_edited2 こんな景色がいい場所がおおい町側にありました。

大変な文化の日でした。

2015年11月 2日 (月)

役得

村ン中を歩いて

Cimg2318_edited1 桜が咲いていました。

Cimg2321 コスモス

アングル→性格丸出し。

Cimg2323 秋真っ盛り直前

Cimg2324 よく見たい人

Cimg2326_edited1 帰ってくる人を待っています。

Cimg2328_edited1 こんなとこいっぱいあります。

Cimg2330 年中咲いているそうです。

あらためて見て回ることはありません。

Cimg2329 ここにはもう柿はありません。

丁寧に食えばいいのに。