« 2011年3月 | メイン | 2011年5月 »

2011年4月

2011年4月24日 (日)

ぬれて

雨に濡れて映えます。

Syakunage_013

こなはなはなんのはなでしょう。

Syakunage_012

かしわのはなです。

チョコ元気です。

Syakunage_010

カメラといっしょについてきます。

2011年4月22日 (金)

古都への旅

雨の京都を旅しました。

愛宕さんの参道の登り口「嵯峨清滝町」です。

Kiyotaki_017

この道は行き止まりです。

こんなにいっぱいの水がありました。

Kiyotaki_018

突然のトンネル

Kiyotaki_019

夢の中のトンネルみたいでした

この「ずい道」を抜けるとこのまちです。

わたしはずいどうと呼びたい。

古都だから

Kiyotaki_016

この一廓に

Kiyotaki_010

”ふたり展”が開かれていました。

Kiyotaki_014

その”ひとりの家族”も一緒でした。

Kiyotaki_012

雨がこんなに趣を味あわせてくれるものとは・・・・・

唄の文句ばかりと思っていましたのに。

Kiyotaki_015

暖炉のそばで美味しい珈琲をご馳走になりました。

楽しい旅でした。

2011年4月20日 (水)

春です。

ご存知

そうです栃の新芽です。

Gozonnzi_014

こんな具合です

Gozonnzi_015

明日にも猿の軍団にやられそう・・・

それから夕食に持って帰る予定が窯点けをに気を取られて忘れちゃった。

Gozonnzi_012

Gozonnzi_013

帰り道牛舎から散歩に出てしまった牛くんにオーナー”おっとり”に

”見習わらなければ”と思った。

Gozonnzi_016

窯点け成功 20:00時確認。まる!

2011年4月18日 (月)

梅を積んで走る街道です。

遠くのフアンの皆様にご紹介します。

Sakura_011

それから

梅園のすぐ近くの道を群の後から悠々とボスです。

Sakura_007

あしたはすみがまにひをつけます。

このあたりかぐわしいにおいでいっぱいになりますよ。

2011年4月14日 (木)

展葉初期の消毒

これでは少し早いような気がしますがご指導ください。

Syodoku_058

尾内の梅園です。

Syodoku_059

うちの梅園の一画

Syodoku_062

梅桜椿杏訪れるともを待っています。

動物園ではありませんぞ・・・

これは佐分利街道の中

Syodoku_056

朝08:00の麦畑

Syodoku_055

なにおかいわん。

2011年4月10日 (日)

春に百花ありー2

癒しをもらいました。

みんな拡大してみてください。

Ikoi_008

たんぽぽ

Ikoi_017

Ikoi_018

れんげそう

Ikoi_014

チューリップ

Ikoi_029

みつまた

Ikoi_026

細工

Ikoi_031

Ikoi_041

ちびちゃん パパそばにいるから安心して

Ikoi_032

ぼけ

Ikoi_034

ランの種類かな

Ikoi_035

色彩はワーとかヤッとかホオッとか短い言葉を口にさせるものみたい。

Ikoi_028_2

ついでにこれも。

2011年4月 7日 (木)

馬居寺を訪れました。

聖徳太子が開かれたというお寺だそうです。

Magozi_012

石段を登ると

Magozi_005

Magozi_006

色紙が目につきました。

観音霊場が山を登るとこんなところにと思うようなところにありました。

Magozi_013

Magozi_024

木漏れ日の中百体石仏が昔を語ってくれました。

熊野神社も同じ場所に祀られていました。

馬居寺は”水音のお寺”こんな思いがするほどあちこちに水の音ばかりでした。

Magozi_010

こぶしのはながきれいでした。

Magozi_016

山道は広くて舗装されていますが 熊が出てきそうでした。

気をつけてください。

2011年4月 6日 (水)

満開です。

ぼくんちの梅今満開です。

Mannkai_033

このぶんだと「こたにさんのうめぼし」いっぱいできそう。

それからもうひとつ

みどりのくさがあるのはぼくのばいえんだけです。

Mannkai_037

妙祐寺の枝垂れ桜もうすぐです。

Mannkai_017

いなりさんのおるすばんをみつけました。

Mannkai_021

縁先で話し込んでいたらツバメが内のなかに入ってきました。

Mannkai_029

一番乗りです。

2011年4月 5日 (火)

生まれました。

4月4日 尾内の梅園です。

100%近く実が付いています。

Chabo_006

でも 薄いようです。

Chabo_004

道路の真ん中を我が家のように

Chabo_014

Chabo_010

近づいてきます。

うちでは

注射がすんで

最低の顔Chabo_008