« 2012年4月 | メイン | 2012年6月 »

2012年5月

2012年5月31日 (木)

ひっそりと でも

ずっとバイクで山の中に入り

不動さんにあいいました。

Hudousann_003

今は山に登る人もないこのごろですが

枯れかけた花と飲み物が供えてありました。

刻んである文字がしっくりとして印象的でした。

Hudousann_005

風にも土にも心を寄せられることっていいなーと思いました。

むかし毎日手を合わせて炭焼きに通われた道もわからないくらいでした。

でも

お供えのジュースの容器に数珠がかけてありました。

Hudousann_012

べっさいてのお参りでしょう。

すぐ近くに

Hudousann_010

花ではないみたい

きのこの種類でしょうか。

ちょっと香りがありました。

2012年5月27日 (日)

愛宕神社参詣

講中8名

愛宕神社に参詣しました。

162号線細野から30分車で登ると

Atagosann_003

こんな広場に出ました。

たくさんの車がとまっていました。

Atagosann_025

首なし地蔵を目印に山道を登りました。

Atagosann_010

京都方面を見てずいぶん高いなと感じました。

Atagosann_011

山道の周辺には

”ころころ”したいようなところがいっぱいありました。

Atagosann_013

参詣者が多いと感じました。

石段は239段ありました。

Atagosann_017

いのししの彫ものが目につきました。

記念撮影をしました。

Atagosann_019

帰り道

京都方面を望み

Atagosann_024_2

よかったね

よかったねと何回も話しながら山を降りました。

登り口は

細野方面と清滝方面と亀岡方面それに保津峡方面のルートがあるみたいです。

2012年5月24日 (木)

なんと

昔からいたのとは違う鳥が近頃住み着いています。

とても人懐っこい鳥みたい。

おとといの朝

猫がくわえて帰ってきました。

ちっちっとなくのだがもう逃げることができずじっとしているだけ

猫は動いてくれないのでみているだけ

E_010

かわいそうだから

もうあかんと思ったけど

鷹を入れていた小屋に入れてやりました

E_011

お昼には元気なったみたいで

入り口を開けてやったら

パタパタとよちよち飛びをして草むらに入りました

親鳥はずっと近くで見ていました

それが

今朝瀬戸の屋根の上に姿を見せました

Tori_004

と思ったら

また猫がくわえて帰ってきました

今度は無理にとりあげまた小屋に入れてやりました

やっぱりお昼に屋根の上においてやろうと

そっとおいたら

ぴゅーと元気よく飛んでいきました

親鳥もその後を追っていきました。

今晩あたりこってりしかられていることでしょう。

2度の命拾いなんて・・・。

またおいで。

2012年5月21日 (月)

みんなでつくりました

冬の雪の中

みんなでたのしみました。

細かい写真ですから拡大してみてください。

E_008

公民館の憩いのエリアに掲示してもらいました。

立派な額をつくってもらいました。

額の中にみんなの名前をいれました。

E_002

屋号や谷の名前語り継がれている昔のこと

9メートル周る桂の木のあるところも記しました。

新しいことも自慢したくなりました。

かたすみに”ごあいさつを”いれさせてもらいました。

E_003

みなさんから大変なお世話になりましたが

福井県嶺南振興局から時間をかけて地図を探し出していただいたことが特別うれしかったです。

公民館へお越しの折には見てください。

2012年5月19日 (土)

みっつ

このきかいはなんですか

Nani_002

車輪とエンジンの関係から田んぼで使われるものだと思うけど。

これは

Nani_001

田んぼです

このアシアトは鹿です。

これは

Hyou_011

”見つかっちゃった。”

見ちゃったよ。

2012年5月13日 (日)

の細道

快晴の天気

消毒をしました。

Syoudoku_003

今年は成りが薄いと

Syoudoku_016

幹から芽を吹くこんな勢いを見て”勢いがあるなあ”

と話しかけ

Syoudoku_004

雪に痛めつけられ折れた木の枝の候補を確認したり

Syoudoku_008

”大きくなったのにどうしてならんの”

と声をかけ

Syoudoku_007

”ならんならんといっとってなとるやないか”

喜んだり

Syoudoku_017

小さい芽に祈りをかけ

ひとつぶの実いちまいの葉いっぽんの小枝みんなに声をかけてまわる消毒は

ひとつの物語みたい

むかし松尾なんとかいう人が細い道をあるいてなんとかいうていまだに有名だから

うめと語ったら有名になれんかな・・

すずめがいなくてもかえるはいるのに。

2012年5月12日 (土)

植えたばかりの田んぼに

すずめではないと思う

泳いでいるみたい

朝からずっといるんです。

肥料食っているんちゃうだろうか

そんなんかなんで

こんな会話の中でシャッター

Img_0716

拡大してみると

Img_0719

Img_0721

鴨のこどもとしてはくちばしが長いみたいですね。

でも水鳥には違いない

泳ぎがうまい

”相撲が終わったら見に行こ”

という声を聞きながら帰りました。

2012年5月 6日 (日)

これでした

突然のバリバリ

Hyou_007

Hyou_006

ジュウスの缶と比べて下さい。

梅園の状況

Hyou_009_2

Hyou_010

一年のうちの数十秒の結果です。

来年がんばろう!

2012年5月 5日 (土)

こどもの日

みんなで「こどもの日」を楽しみました。

ぼくに会いに来てくれました。

Kodomonohi_008

うんきたかな。

Kodomonohi_009

はじめまして

Kodomonohi_010

ご対面

Kodomonohi_006

お昼はログハウスで

Kodomonohi_007

小川の魚ものぞきました。

Kodomonohi_013

記念撮影

パパにシャッターを

こんどはいつかな。

Kodomonohi_004

おやつありがとうございました。